CATEGORY:海軍 略シリーズ 三種軍装
2015年01月07日
日本海軍 准士官以上用略衣もどき下士官兵略衣
略衣のやや詳しい説明はこちら→ http://kanneitone.militaryblog.jp/e710587.html
後世に釦を一号形釦・二号形釦に付け替えてあります。

ブツの紹介です。先のものとは違い未使用だと思われます。生地はまるで昨日作ったみたいに綺麗です…ボタンの裏を除けば。

開腹。脇の補強以外は全部同じ生地ですね〜

上海海軍衣糧廠・昭和十九年製二号です。

背面。これも背帯はありません。

問題の釦。実は四つとも色が違います。付け替えるなら付け替えるで揃えればよかったのに…
因みに裏には金属平釦が付いていた跡の錆がビッタリと付いています。
以上!
続き→http://kanneitone.militaryblog.jp/e710587.html
後世に釦を一号形釦・二号形釦に付け替えてあります。

ブツの紹介です。先のものとは違い未使用だと思われます。生地はまるで昨日作ったみたいに綺麗です…ボタンの裏を除けば。

開腹。脇の補強以外は全部同じ生地ですね〜

上海海軍衣糧廠・昭和十九年製二号です。

背面。これも背帯はありません。

問題の釦。実は四つとも色が違います。付け替えるなら付け替えるで揃えればよかったのに…
因みに裏には金属平釦が付いていた跡の錆がビッタリと付いています。
以上!
続き→http://kanneitone.militaryblog.jp/e710587.html